2025年6月16日 / 最終更新日 : 2025年6月16日 ドローンゼンリン ドローン事業部 6月12日(木)木古内町にてドローン外壁調査を行いました。 6月12日(木)木古内町にてドローン外壁調査を行いました。 ドローンを活用した外壁調査:熱赤外+可視カメラを使用して点検を行いました。 建物外壁の劣化・浮き・剥離・ひび割れなどを非接触かつ効率的に検出するために、ドローン […]
2025年6月13日 / 最終更新日 : 2025年6月13日 ドローンゼンリン ドローン事業部 「2025森林・林業・環境機械展記念の森」植樹祭に参加致しました! 一般社団法人北海道林業機械化協会様よりお招きいただき「2025森林・林業・環境機械展記念の森」植樹祭に参加致しました! 弊社スタッフも植樹をする事が初めてだったのでとても良い経験が出来ました。 植樹には、たくさんのメリッ […]
2025年5月29日 / 最終更新日 : 2025年5月29日 ドローンゼンリン ドローン事業部 ドローン事業部の新たな分野を開拓 北海道では、ゴルフ場での農薬使用に関して規制が設けられています。 その中でも弊社が取扱う、植物由来の乳酸菌は肥料、土壌改良、芝の病気の予防、環境にやさしい助成剤。農業にも最適です! ご興味のある方は是非、ご連絡下さい!
2025年5月16日 / 最終更新日 : 2025年5月29日 ドローンゼンリン TOP 2025年6月19日(木) 災害対策士セミナーを開催いたします。 このたび、【災害対策士セミナー】を以下の通り開催いたします。 災害発生時の初動対応、避難誘導、地域との連携など、実践的な知識を習得いただける内容となっております。 災害に備えた人材育成の一環として、ぜひご参加をご検討くだ […]
2025年3月5日 / 最終更新日 : 2025年3月5日 ドローンゼンリン ドローン事業部 「CRAD for Asphalt」がテレ東(九州地区)で紹介されました! 弊社が提携している、株式会社T&Tが開発しました「CRAD for Asphalt」がテレ東(九州地区)で紹介されました。 詳細につきましては、下記のURLよりご確認お願い致します。 https://www.tv […]
2025年2月5日 / 最終更新日 : 2025年2月5日 ドローンゼンリン ドローン事業部 2/11(火) 深夜0:15~「おにぎりあたためますか」にて、ドローンサッカーが取り上げられます! 2/11(火) 深夜0:15~「おにぎりあたためますか」の放送にて、ドローンサッカーが取り上げられる事が決定致しました! 大泉 洋さん、戸次 重幸さん、河野 真也さん、田口 彩夏さんの4名が弊社にて、ドローンサッカーを体 […]
2025年1月31日 / 最終更新日 : 2025年1月31日 ドローンゼンリン ドローン事業部 2025年2月1日(土)第13回雪ん子まつりin上砂川 にてドローンサッカー体験会ブースを設置致します! 上砂川町の冬の一大イベント「雪ん子まつりin上砂川」キッチンカーの出店や各種ゲーム大会など楽しいイベントが盛り沢山となっています。 今回、地域おこし協力隊様とご協力しドローンサッカーブースを展示致します!! 皆さん、是非 […]
2025年1月30日 / 最終更新日 : 2025年1月30日 ドローンゼンリン ドローン事業部 令和6年度厳冬期における避難所運営・宿泊演習に参加致しました 札幌市の北区体育館にて令和6年度厳冬期のおける避難所運営・宿泊演習が行われました。 昨年1月に発生した能登半島地震の教訓を踏まえ、この度、北海道と札幌市の共催による厳冬期の防災訓練を実施。 弊社は今回、北海道ドローン協会 […]
2025年1月28日 / 最終更新日 : 2025年1月28日 ドローンゼンリン ドローン事業部 令和7年1月29日(水) 「厳冬期における避難所運営・宿泊演習」へ出展します! 令和7年1月29日(水) 「厳冬期における避難所運営・宿泊演習~能登半島地震の経験や課題を踏まえて~」へ出展致します。 当日は、北海道ドローン協会の展示ブースにて、森飛(Mazex社)やEvo Ⅱ Pro(Autel R […]
2025年1月21日 / 最終更新日 : 2025年1月21日 ドローンゼンリン ドローン事業部 1月25日(土)「ドローンサッカー無料体験会 in 留萌」へ出展決定!!【JUAVAC北海道校】【日本ドローンサッカー連盟北海道支部】 1月25日(土)、留萌市スポーツセンターにて開催予定の「ドローンサッカー無料体験会 in 留萌」への出展が決定致しました! 当日は、ドローンサッカー体験コーナー及びドローン操縦体験コーナーを出展します! ※体験会の対象者 […]